連携協定

SSP構想を拡げ、発展させていくために、SSPを支えて下さる民間企業・団体とさまざまな取り組みを行って参ります。

日本セーリング連盟
日本セーリング連盟
2024年06月12日締結
佐賀県と日本セーリング連盟は、共にSSP構想の推進とセーリングの振興のため連携協定を締結しました。
連携事項
  • セーリング競技における選手の発掘、育成、強化及び指導者の育成、強化に関すること
  • 佐賀県ヨットハーバーの利活用に関すること
  • セーリング競技経験者のキャリアサポート、セカンドキャリアに関すること
  • セーリング競技を通じた生涯スポーツの振興に関すること
  • その他、必要と認める事項
株式会社DragoingSports・白石町
株式会社DragoingSports・白石町
2024年05月27日締結
佐賀県とDragoingSports及び白石町は、スポーツのチカラを活かした人づくり、地域づくりを推進するため連携協定を締結しました。
連携事項
  • アスリートの人生にコミットした人材育成・キャリア支援等、SAGAスポーツピラミッド構想の推進に関すること
  • スポーツ・運動を通して、健康を育み、はつらつと元気で活力のあるまちづくりに関すること
  • ジムナスティクスホール白石を拠点とした体操選手の育成・強化等、体操競技の振興に関すること
  • その他、必要と認める事項
一般社団法人スポーツを止めるな
一般社団法人スポーツを止めるな
2023年07月28日締結
佐賀県と一般社団法人スポーツを止めるなは、共にSSP構想を推進し、女性アスリートの支援を促進するため、連携協定を締結しました。
連携事項
  • 女性アスリートが抱える「生理×スポーツ」の課題に向き合うための教育に関すること
  • 「生理×スポーツ」の情報発信に関すること
  • その他前各号に関連し付随する事項及び当事者が合意した事項
西九州大学
西九州大学
2021年12月21日締結
佐賀県と西九州大学は、共にSSP構想を連携して推進し、スポーツのチカラを活かした人づくり、地域づくりを図るため、連携協定を締結しました。
連携事項
  • 西九州大学に所属する教職員等の知見を活かしたアスリート育成・指導者の支援に関すること
  • SAGAサンライズパークにおける「アスリートを育てる」機能の強化に関すること
  • スポーツ医科学の研究に関すること
日本山岳・スポーツクライミング協会
日本山岳・スポーツクライミング協会
2021年07月09日締結
佐賀県と日本山岳・スポーツクライミング協会は、共にSSP構想の推進とスポーツクライミングの振興を図るため、連携協定を締結しました。
連携事項
  • クライミング競技の選手の発掘、育成、強化に関すること
  • 多久高校クライミング施設の利活用に関すること
  • クライミング競技を通じた生涯スポーツの振興に関すること
久光製薬株式会社・佐賀県スポーツ協会
久光製薬株式会社・佐賀県スポーツ協会
2021年05月28日締結
佐賀県と久光製薬及び佐賀県スポーツ協会は、佐賀から世界に羽ばたくアスリートを育成するための環境整備などを目的とした連携協定を締結しました。中高生アスリートを支える寮の整備などを進めていきます。
連携事項
  • 中学生及び高校生アスリートのための寮整備に関すること
九州電力株式会社
九州電力株式会社
2021年01月18日締結
九州電力とスポーツを通じた人づくり、スポーツに安心して打ち込める環境整備などを行うため連携協定を締結しました。 アスリート寮の整備などを進めていきます。
連携事項
  • スポーツ文化の裾野の拡大に関すること
  • スポーツを通じた人づくり、子どもの健全な育成に関すること
  • スポーツに安心して打ち込める環境の整備に関すること
  • その他、スポーツを活かしたまちづくりなど目的を達成するために必要な事項
日本フェンシング協会
日本フェンシング協会
2020年03月25日締結
SAGAサンライズパーク総合体育館フェンシング場は、日本唯一のフェンシング競技JOC強化センターに認定されました。 佐賀県と公益社団法人日本フェンシング協会は、共にフェンシングの振興を図るため、連携協定を締結しました。 この取組を一層進めるため、佐賀県は「ふるさと納税」を活用したフェンシングの振興に取り組みます。 ふるさと納税(https://www.pref.saga.lg.jp/list04393.html)
連携事項
  • フェンシング競技における選手の発掘、育成、強化に関すること
  • JOCフェンシング競技強化センターであるSAGAサンライズパークフェンシング場の利活用に関すること
  • フェンシング競技経験者のキャリアサポート、セカンドキャリアに関すること
  • フェンシング競技を通じた生涯スポーツの振興に関すること 等
佐賀県オールトヨタ
佐賀県オールトヨタ
2019年11月01日締結
佐賀オールトヨタで新たに組織された「さが未来スポーツ応援隊プロジェクト」とスポーツに関する連携協定を締結しました。
連携事項
  • SSP構想に基づく佐賀ゆかりのアスリート育成とスポーツ文化の裾野の拡大に関すること
  • さが未来スポーツ応援隊の各種取組に関すること
株式会社LIGHTz、株式会社サガン・ドリームス
株式会社LIGHTz、株式会社サガン・ドリームス
2019年10月25日締結
株式会社LIGHTz、株式会社サガン・ドリームスとAI技術を活用した選手育成などを目的に連携協定を締結しました。
連携事項
  • 次世代プレーヤーの育成モデルの形成に関すること
  • レジェンド(熟達者)思考の継承に関すること
  • スポーツの科学的解明、その結果として得られる知見の普及・定着に関することチーム強化、勝利実現、スポーツ界での確固たるポジション形成に関すること
  • グローバル展開を視野に入れたメソドロジーの開発、発信に関すること
  • 「気づき、学び、成長」のサイクルがもたらす地域活性化の実現(佐賀県が進めるSAGAスポーツピラミッド構想の実現を含む)に関すること
佐賀県信用組合協会
佐賀県信用組合協会
2019年03月27日締結
SSP構想を企業が「支える」取り組みの第1号として、佐賀県信用金庫協会と連携協定を締結しました。
連携事項
  • 「SAGAスポーツピラミッド応援積金」販売
  • 佐賀県信用組合協会から年間30万円の寄附を佐賀県へ実施(2022年までの予定)
BACK TO TOP