新着情報

SAGAスポニュース

五輪事前キャンプ、第1陣が佐賀入り フィンランドとNZの陸上スタッフ

東京五輪の事前キャンプの受け入れが10日、佐賀県内で始まり、第1陣となるフィンランドとニュージーランドの陸上競技のスタッフ計6人が佐賀市に到着した。県内で合宿するのは、セルビアを含む3カ国の最大7競技128人。13日以降、各国の選手が次々に到着し、五輪本番を見据えた練習が本格化する。

フィンランドのスタッフ2人は同日夕、滞在中の拠点となるホテルに到着。県スポーツ課の職員らが国旗を掲げて歓迎した。職員とグータッチを交わした男性スタッフは「雨も上がり、無事に到着することができてよかった」と笑顔を見せた。同日昼すぎにはニュージーランドのスタッフ4人もホテルに入った。

県は新型コロナウイルスの感染対策マニュアルを作成し、各国と合意書を交わしている。選手らは原則、宿泊施設と練習会場を往復するのみで、選手や付き添いの県職員らはPCR検査を毎日受ける。

県は感染対策を徹底しつつ、公開練習など交流の場を設けることを検討している。県スポーツ課の伊藤俊介さんは「佐賀にやってきた選手たちをぜひ応援してほしい」と話す。事前キャンプは8月上旬までの予定。(小部亮介)

ホテルに到着し、県スポーツ課の職員とグータッチを交わすフィンランド陸上代表のスタッフ=10日夕、佐賀市(撮影・山田宏一郎)


佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。

2023年10月5日<佐賀バルーナーズ応援メッセージ>初のB1、高く舞い上がれ!

2023年10月5日最高の舞台、B1へ出陣 佐賀バルーナーズ、10月5日開幕戦 ブースター熱気「昨季王者に勝利を」

2023年10月4日佐賀国スポ開幕まで1年 競技力アップ、施設整備着々 宿泊施設確保や駐車場に課題

2023年10月4日<国スポ・全障スポ 開幕まで1年>大会概要 開会式、2024年10月5日SAGAスタジアム

2023年10月4日<国スポ・全障スポ 開幕まで1年>佐賀県勢、競技力向上着実に「チームSSP」効果絶大 成年トップ選手、後進に刺激