新着情報

SAGAスポニュース

<レスリング・全日本選手権>フリースタイル97キロ・甫木元起(鳥栖工高出身)3位 67キロ級・前田太晟(鳥栖工高)は準々決勝で敗れる

レスリングの全日本選手権第2日は20日、東京・代々木第二体育館で男女9階級が行われ、佐賀県関係では、フリースタイル97キロの甫木元起(鳥栖工高―日体大)が3位に入り、グレコローマンスタイル67キロ級の前田太晟(鳥栖工高)は準々決勝で敗れた。

女子62キロ級でパリ五輪68キロ級銅メダルの尾崎野乃香(慶大)が決勝で竹元紫凜(京都・丹後緑風高)にテクニカルスペリオリティー勝ちし、他階級も含め4度目の優勝を果たした。尾崎は五輪代表でただ一人、今大会に出場。

他の女子は55キロ級が村山春菜、72キロ級は古市雅子(ともに自衛隊)が制した。

男子フリースタイルは97キロ級で吉田アラシ(日大)が2連覇、125キロ級は山本泰輝(自衛隊)が5大会連続7度目の日本一。92キロ級は石黒峻士(MTX GOLDKIDS)が頂点に立った。

男子グレコローマンスタイルは67キロ級で2023年アジア大会覇者の遠藤功章(東和エンジニアリング)が決勝で今大会のフリー65キロ級王者、田南部魁星(日体大)を下した。72キロ級は本名一晟(育英大)、77キロ級は桜庭功大(自衛隊)が優勝した。


佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。

2025年1月19日<駅伝・都道府県対抗男子>佐賀県勢6位 5年ぶり入賞 序盤から積極レース

2025年1月19日<空手道・全九州高校新人大会>男子団体組手、鳥栖工と佐賀東が準決勝進出

2025年1月19日佐賀県、序盤に勢い 上野(ひらまつ病院)快走7人抜き 都道府県対抗男子駅伝

2025年1月19日<柔道・全国高校選手権佐賀県大会>男子・佐賀工、女子・佐賀商 団体優勝

2025年1月19日<剣道・佐賀県高校大会>男女とも三養基高校が優勝 全国大会へ