新着情報
SAGAスポニュース
寄付金でユニホームにロゴ サガン鳥栖AID設立総会
新型コロナウイルスの影響で厳しい経営状況にあるサッカー・J1サガン鳥栖を支えるため、佐賀県商工会議所連合会など12の団体・企業が22日、支援組織「サガン鳥栖AID」の設立総会を佐賀市の佐賀商工ビルで開いた。企業や個人から寄付金を集め、今季のユニホーム背面に「PRIDE of 17」「SAGANTINO(サガンティーノ)」のロゴを入れる事業計画などを決定した。
AIDの陣内芳博会長(県商工会議所連合会会長)が「子どもたちの夢を失わないよう、民間が支えていく形をつくっていきたい」とあいさつした。会員企業にスポンサー協力やチケット・グッズの購入を呼び掛けるほか、企業版ふるさと納税の利用を促すなど、ネットワークを生かした支援をする方針を確認した。
緊急支援事業ではクラブを支える県民の思いの象徴として、ユニホームの背面にサポーターナンバー「17」を含めたロゴを入れる計画を承認した。企業や個人から集めた寄付金をクラブ側に送る。具体的な寄付方法は今後決定する。
総会は冒頭を除いて非公開で、新会員としてベストアメニティホールディングス(福岡県久留米市)と佐賀県が加わった。サガン鳥栖は入場料収入と広告収入の落ち込みで、本年度決算で約10億円の赤字を見込んでいる。(山口源貴)
佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。
2025年1月14日<高校ラグビー>佐賀工・内田慎之甫が日本代表選出「自分の足が通用するか楽しみ」 7人制男子U18
2025年1月14日<サガン鳥栖>「J2優勝、J1昇格」に向けて全力 沖縄キャンプがスタート 1月28日まで15日間
2025年1月13日<サッカー・ろうきん杯>FC伊万里ファイターズなど決勝T進出