新着情報

お知らせ

「SSP構想シンポジウム」参加者募集中

人材育成、アスリートの健康支援、スポーツビジネス…スポーツで広がる無限の可能性を一緒に探ってみませんか。

「すべての人にスポーツの力を。」 佐賀県はこの想いを大切にして、世界に挑戦するトップアスリートの育成を通じてスポーツ文化を拡大する「SSP(SAGAスポーツピラミッド)構想」を推進しています。
アスリートの人生にコミットした人材育成や就職支援、スポーツホスピタリティなどスポーツビジネスを核とする地域づくりなど、佐賀から新しいスポーツ文化を切り拓く高い志を持って、新しい時代の扉を開く一歩となるシンポジウムを開催します。

「SSP構想シンポジウム」の詳しい情報はこちらから

開催日時
2023年2月15日(水)
開場:12時30分 開演:13時00分

本シンポジウムは、会場参加とオンライン参加のお申込みを受け付けております。ご希望の参加方法をお選びの上、該当フォームよりお申込みください。

会場応募はこちら ※応募多数の場合は抽選となります
申込み締め切り:2月5日(日)23:59

オンライン応募はこちら
申込み締め切り:2月14日(火)23:59

 

■プログラム ※シンポジウムのプログラム・出演者は予告なく変更されることがあります
13:00~13:05   開会挨拶   読売新聞社

13:05~14:25   トークセッション「SSP構想が拓(ひら)く新しいスポーツ文化」
(登壇者)
佐賀県知事 山口 祥義 氏
スポーツ庁長官 室伏 広治 氏
元競泳日本代表/一般社団法人スポーツを止めるな 理事 伊藤 華英 氏

14:25~      閉会挨拶   佐賀県知事 山口 祥義 氏

■登壇者(予定)


佐賀県知事
山口 祥義 氏


スポーツ庁長官
室伏 広治 氏


元競泳日本代表/一般社団法人スポーツを止めるな 理事
伊藤 華英 氏

「SSP構想シンポジウム」の詳しい情報はこちらから


佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。

2023年6月7日<アスリートの誓い>(16)卓球 有延大夢(チームSSP)九州出身Tリーガー、地元で飛躍期す「地元の応援、力に変える」

2023年6月6日【速報】大谷桃子、準々決勝に進出 テニス全仏オープン車いすの部

2023年6月5日<レスリング・U17アジア選手権>鳥栖工高の中島拓摩出場 初の国際大会「金メダル持って帰る」

2023年6月5日<見どころサガン鳥栖>サイド攻撃で初戦突破を 6月7日、天皇杯・宮崎戦

2023年6月5日<トヨタ紡織九州>初戦突破で勢いを 6月7日全日本社会人選手権開幕 アブレイズ(愛知)と対戦