新着情報

パラスポーツの可能性を信じて

SSPアスリート

パラスポーツの可能性を信じて

競技歴3年でパラリンピック内定  大学卒業後の進路を考えていたころ、2020年に東京でオリンピック・パラリンピックがが開かれるというニュースを聞いた...

MORE

再び世界の舞台へ、新天地・佐賀から挑戦

SSPアスリート

再び世界の舞台へ、新天地・佐賀から挑戦

小さな体を生かした戦い  スイム・バイク・ラン(水泳・自転車・長距離走)を連続して行うトライアスロン。「鉄人レース(アイアンマンレース)」が思い浮か...

MORE

日本代表を目指して

SSPアスリート

日本代表を目指して

もう一度、水の中へ  2022年8月、日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)。水泳人生の集大成、「一番大事な大会」との思いを胸に刻み、得意の200m...

MORE

2028年のロス五輪を目指して

SSPアスリート

2028年のロス五輪を目指して

カヌーとの出会い  進行方向に背を向けてこぐボートとは異なり、前を向いて進むカヌー。流れのないコースで一斉にスタートして着順を競うスプリントは、静止...

MORE

いつも自己ベストを狙って

SSPアスリート

いつも自己ベストを狙って

全障スポ、大会新で2冠  初めて出場した全国障害者スポーツ大会「いちご一会(いちえ)とちぎ大会2022」。陸上1500メートルの知的障害者少年男子の...

MORE

高校王者、五輪目指し一歩ずつ

SSPアスリート

高校王者、五輪目指し一歩ずつ

鳥栖工高から山梨学院大へ  得意の片足タックルを武器に、レスリング男子60キロ級で高校王者に輝いた。大きく成長を果たした高校時代は「1日1日がすごく...

MORE

日の丸背負い、世界へ挑戦

SSPアスリート

日の丸背負い、世界へ挑戦

インターハイ、5位入賞 「1年生だけど入賞する」。固い決意を胸に臨んだ、2022年8月の四国総体。言葉通りの活躍を見せ、男子高飛び込み決勝で5位に入...

MORE

世界を夢見る期待の“超”新星

SSPアスリート

世界を夢見る期待の“超”新星

ゾーンに入る  試合のプラットフォームに立ち、バーベルと向かい合った瞬間から競技を終えるまで、「重たかったな」という程度しか記憶がないという。会場内...

MORE

2度目の五輪を目指し、地元佐賀から再始動

SSPアスリート

2度目の五輪を目指し、地元佐賀から再始動

悲願の五輪出場と引退  選手としてのラストイヤーと決めていた2021年。新型コロナウイルス感染拡大で1年延期された東京五輪に出場し、全日本選手権を制...

MORE

プロとして、結果を追い求める

SSPアスリート

プロとして、結果を追い求める

小、中、高と全国制覇  父親がソフトテニスをしていたことがきっかけで、小学3年から大阪府岸和田市内のクラブでラケットを握った。関西地区、特に大阪や兵...

MORE