新着情報

SAGAスポニュース

佐賀県高総体2021 無観客競技をオンライン配信 佐賀県教委と佐賀新聞社など

28日に開幕する第59回佐賀県高校総合体育大会で、無観客で実施される競技の一部について、佐賀県教育委員会と佐賀新聞社などが協力してオンライン配信を行うことが25日、決まった。無観客開催の12競技13種目のうち9競技9種目を佐賀新聞社などのウェブサイトで中継する。

新型コロナウイルスの感染対策のため保護者らが会場に入れない競技種目のうち、バスケットボール、卓球、バドミントン、弓道、ボクシング、競泳、新体操の7競技7種目は佐賀新聞社のウェブサイトで配信。空手道とテニスはサガテレビの動画サイトで中継される。配信する試合内容や開始時間などは競技種目によって異なる。

2年ぶりの開催となる県高校総体は28日から6月3日までの7日間にわたり、30競技32種目を実施する。新型コロナの感染対策として、競技ごとに「無観客」「制限付きで入場を許可」「観客立ち入り禁止エリアを設定」の三つのカテゴリーに区分して行われる。

佐賀新聞社は、県高校総体などの代替大会として昨年開かれた「SSP杯県高校スポーツ大会」でも、無観客で実施された競技の一部を県などと協力してオンライン配信した。(志垣直哉)

配信予定日と競技種目


佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。

2025年1月15日<レットル佐賀>新主将に津山弘也「日本一になれるようチームを引っ張る」

2025年1月15日<高校ラグビー>佐賀工・内田慎之甫が日本代表選出「自分の足が通用するか楽しみ」 7人制男子U18

2025年1月15日【速報】レットル佐賀 津山弘也が新主将に就任 ハンドボール・リーグH

2025年1月14日<サガン鳥栖>「J2優勝、J1昇格」に向けて全力 沖縄キャンプがスタート 1月28日まで15日間

2025年1月13日<サッカー・ろうきん杯>FC伊万里ファイターズなど決勝T進出