新着情報

SAGAスポニュース

<柔道・全日本選抜体重別>近藤隼斗(佐賀工高出身)、田中龍馬(佐賀商高出身)、田中龍雅(佐賀商高出身)の佐賀県勢3選手初戦敗退

柔道の全日本選抜体重別選手権第1日は1日、福岡国際センターで男女計7階級が行われ、男子で60キロ級は中村太樹(国士舘大)、66キロ級は藤阪泰恒(パーク24)、73キロ級は石原樹(日体大)、81キロ級は老野祐平(帝京平成大)が、いずれも初優勝した。

女子は52キロ級で白石響(環太平洋大)が2年連続2度目の制覇。48キロ級は荒川朋花(ミキハウス)、57キロ級は高野綺海(日本エースサポート)が、ともに初の頂点に立った。57キロ級で東京五輪3位の芳田司(コマツ)は決勝で敗れた。

佐賀県勢は3選手が出場。昨年10月の講道館杯で優勝した男子60キロ級の近藤隼斗(佐賀工高―国士舘大4年)が初戦で姿を消した。昨年の同大会4強の田中龍馬(佐賀商高―筑波大4年)、初出場となった田中龍雅(佐賀商高―筑波大1年)も1回戦で敗れた。

男子60キロ級で大会3連覇を狙った故古賀稔彦氏の次男・古賀玄暉(旭化成)は準決勝で延長戦の末に敗れた。

今大会は9~10月の杭州アジア大会(中国)代表選考会を兼ねる。世界選手権(5月・ドーハ)代表勢は出場しない。

男子60キロ級1回戦 果敢に技を仕掛ける近藤隼斗(左)=福岡市の福岡国際センター


佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。

2023年6月2日【速報】陸上日本選手権 久保山晴菜(今村病院)が女子400mで初優勝 佐賀北高校出身

2023年6月2日佐賀県テコンドー協会を正加盟団体に承認、佐賀県スポーツ協会

2023年6月2日<サガン鳥栖>U―17日本代表に鳥栖U―18のDF黒木雄也 MF楢原慶輝(19)はU―19日本代表を辞退

2023年6月2日【速報】<サガン鳥栖>DFアンソニー・アクムがケニア代表に選出

2023年6月2日<佐賀バルーナーズ>PGレイナルド・ガルシアと契約更新