新着情報
SAGAスポニュース
<県高校総体 ソフトテニス>嬉野闘志、王座返り咲き 「急造」赤堀・橋本組、快勝で流れ
敗戦の借りを返し、頂点をつかんだ。ソフトテニス男子団体は、嬉野がライバルの佐賀工などを退けて優勝した。大島樹監督は「SSP杯を含めて2年連続で負けていたから、結果が出てよかった。チームでカバーできた」と目を細めた。
嬉野は県新人大会で佐賀工に敗れ、今大会でのリベンジを誓っていた。鹿島、唐津工に勝ち、満を持してライバルとの試合に臨んだ。
第2ダブルスの赤堀公哉・橋本大翼組が流れを引き寄せた。相手は個人戦で4強入りした強敵だったが、息の合ったプレーで主導権を握った。後衛の橋本が相手を左右に動かし、前衛の赤堀が好機でボレーを決めて4―0のストレート勝ち。続く髙田圭吾・百田鉄馬組も勝利し、2―1で雪辱を果たした。
赤堀・橋本組は初の公式戦。前日の個人戦の好調さから「急造」され、全試合でストレート勝ちを収めた。3年の赤堀は「集大成の機会に、これまでの努力を出し切れた」と勝利をかみしめた。
赤堀にとって佐賀工戦の相手は、個人戦で敗れた相手でもあった。団体で雪辱した赤堀は、ラリーでゲームをつくった2年の橋本に「ありがとう」と声を掛けた。橋本は「赤堀さんが積極的に動いてポイントを奪ってくれた」とたたえた。
「全国では一つずつ勝つことを目標にしたい」と髙田主将。新たな目標に向け、努力を重ねる。(草野杏実)

佐賀新聞RSS佐賀のスポーツニュースをお届けします。
2023年6月2日大歓声戻る、佐賀県高校総体 コロナ下で制限されてきた応援が解禁 仲間や保護者、選手を後押し
2023年6月2日【速報】陸上日本選手権 久保山晴菜(今村病院)が女子400mで初優勝 佐賀北高校出身
2023年6月2日佐賀県テコンドー協会を正加盟団体に承認、佐賀県スポーツ協会
2023年6月2日<サガン鳥栖>U―17日本代表に鳥栖U―18のDF黒木雄也 MF楢原慶輝(19)はU―19日本代表を辞退
2023年6月2日【速報】<サガン鳥栖>DFアンソニー・アクムがケニア代表に選出