新着情報

2022/03/11SSPアスリート
一歩ずつ、高いレベルのバレー目指し
悔しさ残る高校バレー 高校バレー最後の舞台となった、2022年1月の全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)。憧れのオレンジコートで目指した...

2022/02/14SSPアスリート
2028年、ロス五輪へ
努力惜しまない“練習の虫” 「バシッ」。道場内に響く、ミットを蹴る乾いた音。岡本留佳選手は、柔軟な体を生かした変化に富む攻撃を得意としている。足技...

2021/12/20SSPアスリート
心通わせ、人馬一体の演技
人と馬、お互いに助け合う関係 馬術は、人と馬が力を合わせ、心を通わせ取り組むスポーツ。オリンピックでは動物と共に行う唯一の競技で、男女の区別なく、同...

2021/12/08SSPアスリート
なぎなたの新たな境地目指し
冷静な自己分析 一般的なスポーツと違い、なぎなたや剣道などの武道には独特の考え方がある。「残心」という概念だ。残心とは、技を決めた後も相手の攻撃に...

2021/11/01TOP
努力の先に見える舞台
東京五輪への挑戦 カヌースプリント、男子カナディアンシングル1000メートルの東京五輪代表選手を決める選考レース。2021年5月に石川県の木場潟カ...

2021/10/22TOP
2大会ぶりの「金」目指す
トルコでの悔しい思い 「いままでと同じ泳ぎでは難しい戦いになる。ただ、自分の体をもっと知り、鍛えることができればまだまだタイムは伸ばせる」。厳しい...

2021/10/22SSPアスリート
楽しむテニスで全国へ
非凡なオールラウンダー 中学1年の時、「第1回アジアジュニアソフトテニス選手権大会」に出場した。12歳以下のシングルス男子の部で優勝する快挙を成し...